冨貴工房へようこそ

ヘンプつっかけ、ヘンプ足袋などのオーダーメイド制作を行っています。※工房への来訪はお断りしています。
お問い合わせ:fukikobo@gmail.com





■茜染め
「衣服は大薬」という言葉があるように、服は薬であり、
皮膚から直接、びわ、ちょうじ、藍、茜などの薬効を取り込むことを「服用」と言いました。
茜(あかね)は赤い根。
そこから生まれる茜色は私たちが胎内で見ていた色といわれ、深い安心感をもたらしてくれます。
茜は漢方薬としても使われるほど、薬用効果の高い植物で、保温作用もあり、
浄血や造血など血液にまつわる薬効があることから、古来より女性に有効な植物として重宝されてきました。





■草木染め
身土不二という言葉は衣服にも通じます。
中津商店街から徒歩3分、淀川の河口に広がる土手に自生する蓬をふんだんに使った蓬染めは、その爽やかな色合いのみならず、解毒・浄血・皮膚改善など多くの薬効があります。




■麻褌づくり
「衣服は大薬なり」という言葉や「服用」という言葉があるとお
り、衣服は薬です。麻は日本古来から伝わる聖なる植物です。
直接肌に触れる下着を元の姿に戻していくことで、衣食住と私
たち命のつながりを見直していけたらと思います。





■鉄火味噌づくり
放射線、電磁波、抗生物質、化学物質などの影響で低下しがち
な免疫力を高める養生食品です。長期熟成の豆味噌と根菜類(生
姜、牛蒡、人参、蓮根)を丁寧に炒り上げる鉄火味噌は、血液
を温め解毒力を高め、免疫力を向上させる食薬として古来から
大事に使われてきたものです。


■こだわりの天然手前味噌づくり
味噌は「身礎(みそ)」とも言い換えられ、古い時代から日本人の
心身の健康を支えてきた大切な食品です。「味噌作りは難しい」
「味噌は冬にしか仕込めない」といわれていますが、実際は
どの季節に仕込んでも美味しい味噌が作れます。
冨貴工房で作る手前味噌は天然糀、自然栽培在来種大豆、自然塩、麻炭などを贅沢に使った風味豊かなお味噌です。




■黒炒り玄米づくり
玄米を丹念に黒炒りした玄米は解毒力=酸化還元力が高く、お茶にして飲むとリンパ管をきれいにすることができます。
リンパ管の目詰まりにって血液中の老廃物が排泄できないために起こる排泄障害、がん・リュウマチ・膠原病などに対しても効能が期待できます。 



■梅干黒焼づくり